昭和60年新築 された住宅です。
家族構成の変化に伴い、2階建を平家に建替え、
昭和60年の新築当時の基礎のみ残して、利用し建替えする事に決断しました。

 
 
     
  解体前の状況 解体中です
  基礎周りの補修とプランに合わせて基礎を大きくなど行います。
    入り口階段
 
  基礎を大きく 勝手口の土間
   

 
  土間コンクリート 土間コンクリート
     
  土間コンクリート  
   
  上物を全て解体し基礎のみ再利用します。  

防湿フィルム0,2mmの上に抑えビリ砂利施工です。

   
  抑え砂利の厚さは50mmです。  

木材の搬入です。

 
土台敷き状況
 
土台はヒバ材と言って、腐食に強い木材ですので防腐塗料を塗る必要がありません。
 

 


大引の施工です。大引は松を使いますので仕口(接合部分)には防腐塗料を先塗りして施工します。後に防腐塗料を塗布します。

 
骨組みの施工状況です。
 
束・母屋の施工状況です。   母屋施工
   
  屋根の野地たるき、骨組みの施工状況です。平屋ですので、比較的早く建てあがります。先に屋根の下地を組み雨などの影響を受けない様にします。   全景です
   
   
   
       
     

 

     

 

       
       
       
       
 
    next index
     
     

 

 

HOME